基本情報
住所 | 神奈川県横浜市泉区上飯田町 |
---|
地図
由緒・詳細
ご本尊 | 上飯田地域ケアプラザの傍らの墓地に、小さなお堂があり、周りに十数基の立派な石塔が立っている。これは近くに数軒ある旧家、小曲(こまがり)家の墓地であるが、ここにはむかし鶴島山(つるしまさん)小曲寺という小曲家の菩提寺があった。 いつの時代か定かでないが、寺の本堂が傷んだので、本尊の阿弥陀様を寺の修復ができるまで、名瀬の西蓮寺(さいれんじ)に預けた。ところがある夜阿弥陀様が一族の長の夢枕に立って、「どんな粗末なお堂でもよいから建てて、元の所へ安置してくれ」と嘆願したという。一族の長は早連みんなと相談してお堂を建て、阿弥陀様を西蓮寺からお迎えして供養をしたといわれている。境内には板碑が数基ある。 |
---|
授与品・体験
御朱印 | なし |
---|---|
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
よくあるご質問
- Q鶴島山 小曲寺(廃寺)で御朱印はいただけますか?
- A
多くのお寺では、納経の証として納経所や寺務所で御朱印(御宝印)をいただくことができます。詳細な受付時間や納経料については、直接現地にてご確認ください。
- Q鶴島山 小曲寺(廃寺)での参拝作法を教えてください。
- A
お寺では、山門で一礼し、ご本尊の前で静かに手を合わせます(拍手はしません)。胸の前で合掌し、一礼するのが基本です。
- Q鶴島山 小曲寺(廃寺)へのアクセス方法(最寄り駅や駐車場)を教えてください。
- A
公共交通機関をご利用の場合、当ページ上部の「最寄駅」情報をご参照ください。お車でお越しの場合、参拝者用の駐車場の有無は公式サイト等でご確認いただくか、近隣のコインパーキングのご利用もご検討ください。
- Q鶴島山 小曲寺(廃寺)の主なご利益(ごりやく)は何ですか?
- A
当ページ上部の「ご利益」の項目をご参照ください。ご本尊様によって、現世利益から諸願成就まで、様々なご利益をいただけると信仰されています。